
比較的リーズナブルなスナックの仕事
数あるナイトワークの中でも、有名なのはやはりキャバクラです。
しかし、クラブやラウンジ、スナックなど、他にもナイトワークには、たくさんの種類があります。
今回は、ナイトワーク初心者にも敷居の低い大阪のスナックについて、給料や仕事内容を調べてみました。
スナックは個人経営の店が多い
スナックは、カウンター越しに接客しながら、お酒や会話を楽しむタイプのお店の事です。
個人経営のこじんまりしたお店が多く、地域密着型と言えるでしょう。
お客様も地元の常連さんが多く、キャバクラやクラブよりもアットホームな雰囲気が特徴です。
お店はママと呼ばれる女性が切り盛りしていることがほとんどで、ママ以外に数人の女性が接客をします。
仕事内容は比較的簡単で、お酒や料理を提供し、お客様とカラオケや会話を楽しむのがメインです。
お店によっては簡単な調理も求められるため、料理上手な女性は腕の見せ所です。
働く女性の年齢層はキャバクラなどと比べると比較的高いですが、最近では大阪のスナックにも若い女性が増えています。
キャバクラなどのようにドレスアップしてヘアメイクをしなくても、普段より少しおしゃれをする程度の格好で働ける緩い雰囲気が人気のようです。
画像出典元:http://kanazawa-b.com/?p=2139
スナックの給料はどれぐらい稼げる?
大阪のスナックはほとんど時給制ですが、地域によってかなり時給は変わります。
繁華街にあるスナックは比較的時給が高く、時給2000円を超えるところも多いですが、地域密着型の地元のスナックなどは、普通の飲食店と変わらない時給のところも多いです。
ナイトワークは稼げる仕事というイメージがありますが、スナックの場合はお店選びによってはあまり給料を稼げない場合もあります。
スナックの魅力はアットホームな雰囲気で営業ノルマなどもなく緩く働けることですが、給料を多く稼ぎたいなら、キャバクラの方が向いているかもしれません。
ナイトワークは給料が高くなればなるほど、求められる条件やノルマも厳しくなります。
自分がどんなスタイルで働きたいか、お店選びの際はしっかり考えましょう。
スナックの仕事はここがおすすめ!
キャバクラやクラブの仕事は、お店の規模も大きいため、人間関係が複雑だったり、お客様の質もさまざま。
しかし、スナックの場合は小規模なお店がほとんどなので、煩わしい人間関係や、厄介なお客様が少ないというメリットがあります。
スナックは基本的に常連さんがほとんどなので、あまり変なお客様はいません。
また、お店の雰囲気はママによって変わるので、ママとの相性が合えば、仕事も非常にしやすいでしょう。
面接の際は、ママの雰囲気が自分に合っているかで選ぶのがおすすめです。